廃棄物の収集・運搬業務においてもっとも大切なことは、「いかに迅速に」「お客様の手をできる限り煩わすことなく」「安全・確実に」実行することであるとJINKAIは考えます。お電話一本で県下一円に、状況に応じた運搬車輌サービスマンを派遣し、迅速に収集・運搬にあたります。
ゴミコンテナのリースはJINKAIのオリジナルサービスシステムです。「ゴミを捨てる時にいちいち袋詰め・箱詰めが入らず直接バラで投入できる」、「衛生的に保管できる」、「分別投入できる」、「ゴミ箱を特別に作らなくても良い」など、ゴミの投棄、保管につきものの煩わしさから解放されます。また、施設や廃棄物の量に応じて各種ダストボックス類もご用意いたします。
廃棄物処理法では、排出事業者が産業廃棄物の処理を処理業者に委託する際は、産業廃棄物管理票(マニフェスト)を交付することを義務付け、産業廃棄物の不法投棄や不適切な処理を防止しています。廃棄物の不法処理、不適切処理に関する責任は、廃棄物排出者(企業)に求められているのです。
マニフェストシステムとは、産業廃棄物が排出事業者(会社、工場など)から、収集・運搬業者を経て処理・処分されるまでの工程ごとに所定の伝票により確認、記録、保管していくシステムです。JINKAIではマニフェストの発行を行っており、「安心と信頼の証」としています。システムの運用は煩雑ですが、JINKAIは収集・運搬から最終処理までを一貫して行っていますから、排出事業所の担当者はA票に記名・内容の告知を行うだけで、後の工程についてはJINKAIが確実に処理いたします。